通訳ガイドになるぞ☆ -4ページ目

全自動野菜スープメーカー

菜食元気


(↑画像をクリックすると詳しい情報が出ます)


妊娠すると、添加物等が気になって、あれもこれも食べちゃだめなのではないかって常に心配になります。それに恐怖なのが体重増加!!いったい私の産後ボディーはどうなるのかしら。。。ってまだお腹が出る前から不安な私。


そんなこんなで、「全自動野菜スープメーカー」とやらものを買いました。これは離乳食にも使えるとのことなので便利かなーと。


これなら野菜を切って入れるだけで無添加&栄養がある&カロリーが低い食事が一品できちゃうわ!と思って買ったのですが。。。


届いたスープメーカーは意外に重かったのでした。そして早速パンプキンスープを作ってみたところ、まずカボチャを切りながら手にマメが出来て、つぶれてイタイイタイ。。。


でもなんとか野菜を切り刻んでボチャンとスープメーカーに入れてしまえば、ガーッ、ゴーッと最初は少し音が出ますが、30分もせずにほかほかパンプキンスープが出来たのでした(*_*)♪


主人にも大好評☆私もつわりがまだ続いていますが美味しくいただきました☆☆


明日も作るぞー。

さおだけ屋はなぜ潰れないのか?

山田 真哉
さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学

この本は長い間ベストセラーだけど、Amazonのレビューを読んだ限りはあまり魅力的な本ではないと思っていました。


そんな私が読んでみようかな~と思ったのは、この本にはどうやら「冠婚葬祭などにはあまりお金をかけない」といった事が書いてあるようだから。


私が今妊娠で通っている病院の出産費用は、80~100万かかるそうです。都内でも高いことで有名な病院です。私だって良い病院では産みたいけど、この金額を知ってかなりひいてしまいました。。。


しかし夫は「確かに普通よりは高いけど、近くて良さそうな病院はそこしかないし」と言って、いたって平気の様子。それがどうしても私には理解できない!


彼はまさに、「冠婚葬祭にお金をかける人」なのかも知れません!!(でも結婚式の時はお金をどんどん出してくれた彼がとてもありがたかった)


でも普段の生活では、私がお金を使いまくる悪役。彼はあまり物を欲しがらないし、食事の買い物も私より主婦っぽい発言をし(「○○を買おうと思ったけど今日は高かったからやめたよ」)、実際、彼が食材を買うことが多かった月は、食費がとーっても安い☆


病院は他にないし、単に私が無駄にあがいているだけかもしれないけど、そんな中でこの本を読みたくなったのでした。。。


ちなみに私はこんな主人が大好きです。


事務所に最近奥さんが出産した弁護士がいるけど、「臨月の時は○○病院の近くにはわざと行かないようにしたよ~あそこはものすごく高いからね」と言ってました。私としては、イタリア製のスーツに身をかためた弁護士こそ、そんなところでケチるなって思いますけどね。。。それにその弁護士の奥さん、ばりばり35歳過ぎてたから高齢出産で初産だった。。。

フリーランス翻訳者として開業?

東京シティ税理士事務所, 山端 康幸, 草刈 章雄
らくらく個人事業開業のすべてがわかる本―事業に専念できる効率的な実務が満載

いろいろ調べ物をしながら、フリー翻訳者には「開業届」とやらものを税務署に出して個人事業主として営んでいる人もいることを知りました。


開業のメリットとディメリットについてなど、ネットで調べると情報が豊富すぎて大変なので、こんな本を一冊読んでみたらためになるかも~(立ち読みだな。うん。)


しかしネットサーフィン中に「産業翻訳者には単価15円もらっている人も多い」という情報も見つけてちょっと落ち込んでしまった。だって私のバイトの単価は9円

地震に備えて。。。

昭文社編集部
震災時帰宅支援マップ 首都圏版

ブログの内容がどんどん通訳ガイドから離れていく。。。

でもそんなことを考えている場合じゃありません。


今日会社で上の本が回覧されてきました。「必要と思うページは各自コピーを取りましょう」とのこと。最近は妙に地震対策に関する回覧板が多くてとーーっても不安になります。


私もついつい自分の帰路が載っているページをコピったのですが、¥630だし一冊購入しようかなあ。。。携帯に便利なサイズだし。


この本、Amazonの売り上げランキングがなんと7位!レビューはさまざまですが、なぜかユーズドが一冊もない(・_・)文句を言いながらも、皆さん手放せないんでしょうか。

妊婦ライフって。。。

このブログを立ち上げた頃は28歳までに第一子を出産!なんて漠然な目標を立てていたけど、27歳のうちに生まれることになりました。


現在妊娠3ヶ月に入り、つわりもピークに達しました。


会社にはとりあえず「母性健康管理指導事項連絡カード」というものを提出。これは、つわりがひどいことなどを理由に勤務時間を減らすよう医師から事業主に指導するためにあります。


なんとありがたい!でも妊娠して会社に居残った社員の前例がない会社なので、ここで一人特別すぎる処置をいただくのも居心地悪いと考え、「残業をしない」で済むようにお願いしました。おかげでとりあえずここ1週間は5:30に退社できています。


さて、バイトの方は事情を説明し、9月中はお仕事をお休みして10月から再開できるようお願いしました。無事にOKとのこと☆


しかーし!


今まで食べることが大好きだったのに突然「何もおいしくない状態」に陥ったことはかなりショック。立ち直れません。ミネラルウォーターでさえ苦く感じるのであまり飲みたくない。


そして妙に疲れやすくなった。会社から帰るととりあえずソファーにバタン(座るのではなくて寝るのね)。こんなぐうたら生活にも慣れていないためかなりショック。でも休息を取らないと本当に何を食べても戻してしまうので、ぐうたらぐうたら過ごすことにしました。

急須が欲しい。

大量の外郎をいただきました。以前、別の方に高級そうな日本茶をいただいたので、「よしこれは良い機会だ」と思い急須を購入することにしました☆


熱いお茶は好きなんだけど、そういえば我が家ではミネラルウォーターと冷たい麦茶しか飲んでいません。もらい物で和菓子をいただいた時だけティーバッグの緑茶を買っていました。。。


早速Amazonで探したら、こんなのがあったので即購入。




早く届いておくれ♪

夏休み!!

待ちに待った夏休みが始まってから2日目。今朝、バイト先に翻訳文を提出して、夏休み宣言をしました。

これで今週末まで気兼ねなく休めます(北海道に行ってきます)♪


本職の方は退社後に電話がかかってくることは滅多にないけど、在宅バイトは夜9時過ぎでも普通に電話が来るので、精神的な拘束時間が長いのです。コーディネーターさんも結構残業されるんだなあと感心しちゃいます。


今日、手作りジュースが飲みたくなって数年前に無印で買ったジューサーを引っぱり出してきて使ってみたら、パワーが弱すぎて作れませんでした。。。分量をちゃんと計って入れたのに!以前、無印で電気調理器を買ったけどそれもかなりイマイチだった。。。


でもジューサーが欲しいのでAmazonで検索。これって柑橘系専用だけど、とても魅力的な商品です。海外のホテルで出るような絞りたてオレンジジュースが毎朝飲めたら幸せだなあ。。。



欲しい!

今年の試験は見送り。。。

ガイドを目指して立ち上げたブログですが、残念なことに今年は勉強が間に合わない。。。

原因はバイト!と言いたいところだけど、私のやる気もまだまだ足りないんですね。反省。


4月から始めた在宅バイトは結局ずっと続いています。やはり仕事をやればやるほど報酬が増えると、やりがいがある。本職の方は、いくらサボっても給料もボーナスも額が変わらないけど、バイトは新しい仕事がくると「前回の仕事が認められたのかな?」なんて思ったりして。。。


ところで、いつの間にか毎月、前の月より多く働くことという目標を立てていました。


さて現時点の目標達成度を報酬で見てみると:

4月-2.7万

5月-6.9万

6月-10.1万

7月-13.0万(まだ明細が来ないけど、源泉徴収その他でこのくらいになりそう)


バイトのおかげで更に主人の家事負担率が増えた我が家は、とうとう食器洗い機を購入。詳細はこちら☆ 使い勝手は最高!!!乾燥だけもできるので、常にカウンターが片付いた状態に♪


しかしこのバイト、平日は常に電話を気にしないといけないし(仕事中も)、しばらく電話がこないと不安になってきます。いつになったら安定するのかなあ。

またまた翻訳

英文にすると約20ページの新しいお仕事が入りました(バイト)。

それは木曜日の夕方7時のこと。残業する私に電話がブルブルブル。。。(マナー音)



相手:「一件英訳をお願いします。」

私:「はい。」


相手:「英文にして34ページです。」

私:「はい。。。」(また大げさに言ってるだけですよね。。。)


相手:「そのうち一部の納期が、金曜の朝9時なんです。」

私:「え??」(今、水曜の午後7時ですよ!?それに私明日も会社なんですけど。。。)


私:「一部って、どれくらいあるんですか?」

相手:「えーっと。。。9ページくらいですかねえ。」


私:「は、ははあ。。。」(。。。。。。。)



今度こそ無理だろうと思い、さすがに断ろうと思ったんだけど、また¥¥マークが頭をよぎる!

いや、ちょっと待てよ、このバイトはお金のためにやっているのではないぞ。。。


そう、私がこのバイトを始めたのは、来年の秋頃かわいいベイビーの出産を考えているので、正社員を辞めた後も仕事をできるような状態を作るためでした。目指せ!働くママ!


このバイトは私の「力試し」と「翻訳会社との良い関係づくり」で始めたはずなのに。。。



結末を申し上げますと、この34ページの仕事を受注してしまいました。


先週末は家にこもってバイトをし、夫の「タンタン麺のおいしいお店があるよ」という誘いを断った私への夫の一言。


子供が生まれる前しか遊べないよ。


ひええええええっ!!鋭い!



そして今回の仕事を受注してしまった私に夫がぽつり。


今週もタンタン麺食べにいけないのか。



私は決心しました。今度バイトのお仕事があったら、絶対に言おう。

もう、しばらくお仕事は引き受けられません!!

これは面白い!

著者: 竹内 睦泰
タイトル: 超速!最新日本文化史の流れ―入試で差がつく文化史を、最短・完全攻略!

この本は以前この記事 で「一ヶ月の試験勉強で邦文をパスした知人」から知った本としてご紹介しましたが、実は私もやっと購入しました♪


この本は、文化史を「つまらない」、「量が多い」、「イメージがわかない」と感じる人のために作られた本なんだそうです☆読者が歴史の登場人物に馴染みを感じられるように、歴史上の登場人物に関する「人間ドラマ」的側面が描かれています。


例えば、空海と最澄の関係については、最澄が自分の愛弟子だった泰範(たいはん)を空海にとられたことは有名ですが、この泰範が最澄の「恋人」だったなんて、知らなかった!最澄が泰範に宛てた手紙、国宝の「久隔帖」(きゅうかくじょう)は、「俺はお前が好っきゃねん!」と書かれたラブレターなんだそうです。


また、文学史も「コンパクトにおもしろく」まとめているので、以前この記事 で江戸時代の小説をまとめた私としては、もっと早く読みたかった!って感じ。白鳳文化の頃の文学~近世の文学まで、文化ごとに有名作品がエピソード付で説明されているので面白いですよ。

例えば、紀貫之が「土佐日記」をかな文字で書いた理由は、最愛の娘を失って感情をあらわにしたかったからだそうです。


この本の中身を覚えれば、大学入試試験の文化史で8~9割は得点できるそうです。

それに面白いので、息抜きのためだけにでも一読する価値ありですよ(*_*)!